うちの子、小規模保育園を卒園したら
新しい保育園に転園することになるんだけど、
慣らし保育ってどれくらいかかるのかな?
と悩んでいませんか?
小さな保育園から大きな園への引っ越しは、子どもにとっても大きな出来事ですよね。
新しいお友達や先生との出会い、そして少し寂しい気持ちもあるかもしれません。
でも大丈夫!
この記事では、慣らし保育の期間の目安や我が家の体験もふまえてスムーズに過ごすためのポイントをわかりやすく解説します。
お子さんと一緒に、新しい保育園生活を楽しくスタートさせましょう!
小規模保育園から卒園後の慣らし保育ってどれくらいかかるの?
小規模保育園を卒園し、新しい環境の保育園へ転園。
仕事で有休を使わないといけなくなるので、慣らし保育の期間はどれくらいかかるのか、気になりますよね。
慣らし保育の期間は、子ども一人ひとりの性格や年齢、そして園の方針によっても大きく異なってきます。
慣らし保育の平均的な期間
小規模保育園を卒園して転園ということであれば、3歳児なので、慣らし保育の一般的な目安としては1週間程度となります。
3~5日というところが多いようです!
しかし、これはあくまで平均であり、お子さんの様子を見ながら、短縮したり延長したりすることも可能です。
また、我が家の場合は、転園先が連携園であったため、在園中に少しずつ慣らし保育してくれたので、仕事を休むことなく登園することができました。
年齢別の目安
0歳児、1歳児: 1~2週間
2歳児以上: 1週間程度
状況別の調整
子供が新しい環境に馴染むのが早い場合は、短縮することも出来ますし、子供が不安がっている場合は、延長することも出来ます。
慣らし保育の期間はなぜ異なるの?
慣らし保育の期間の違いについて詳しくお話ししていきます。
園によって異なる理由
各園で定めている慣らし保育の期間は様々です。
少人数制の園や、子ども一人ひとりとじっくり向き合うことを重視している園では、比較的長めの期間を設けている場合があります。
子供の性格や年齢による違い
積極的に新しい環境に飛び込んでいく子もいれば、慎重な子もいます。
年齢によっても、慣れるスピードは異なります。
親の仕事復帰時期との関係
親の仕事復帰時期に合わせて、慣らし保育の期間を調整することも可能です。
どうしても有休があまり使えないという場合は保育園に相談してみると良いでしょう。
小規模保育園卒園後の慣らし保育をスムーズに進めるためのポイント
慣らし保育をスムーズに進めるためには、事前準備や、保育園との連携が大切です。
事前の準備
新しい園になるだけでなく、乳児から幼児になるので持ち物もかなり変わってきます。
しっかり確認して、早めに準備を始めましょう!
また、制服になる場合は、慣れないうちは時間がかかります。
制服を着る練習をしておくといいですよ!
子供の性格もあると思うのですが、
初めのうちは慣れない制服を嫌がってました。
慣らし保育中の過ごし方
なるべく子供が不安にならないように心がけましょう!
基本は保育園を急に嫌がるときと同じような対応で大丈夫です。
- まず気持ちに寄り添って共感してあげる
- それから笑顔で送る
- スキンシップを積極的に増やす
この3つが大事です。
具体的に説明していきます。
送迎時の声かけ
まずは不安な気持ちに寄り添って共感してあげる。
新しい保育園、
新しい先生やお友達がたくさんいて
緊張するよね。
ママも初めての学校は緊張したなぁ。
それから、ポジティブな声掛けをしていきます。
でも、前の保育園も初めての保育園だったけど
たくさんお友達できたよね!
ななちゃんはお友達をつくれる力があるから大丈夫!
といった具合に、実際の成功体験を思い出させると子供も想像しやすいです!
別れのときの工夫
別れるときは、短い時間でサッとお別れするほうが子供も不安を引きずらずに済みます。
だらだら長居してしまうと子供もどんどん不安な気持ちになってしまいます。
ごはんの前にお迎えに来るからね!
保育園楽しんできてね!
と笑顔で見送るのが一番良いです!
家での声かけ
保育園での様子を聞いてみましょう!
その際に上手く話せる子はたくさん話を聞いてあげましょう。
上手くお話しできない子は、「はい」か「いいえ」で答えられる質問をするといいです。
例えば、
今日はお絵描きした?
今日は給食美味しかった?
など具体的に質問していきます。
そのうちに子供も今日何をしたか思い出して話してくれることが多いです!
特に寝る前に効くのが良いです!
寝る前に楽しかったことや嬉しかったことを思い出すことで、保育園が楽しい場所だと感じることが出来ます。
「明日楽しみだな」と思いながら寝ることで、朝起きた時に行き渋ることもだんだん減ってきますよ。
スキンシップをいつもより積極的にとることも大事です!
家で安心感を感じることで、新しい場所へチャレンジする力が湧いてきます。
小規模保育園卒園後の慣らし保育まとめ
小規模保育園から卒園後に大きな園への転園は、子どもにとっても親にとっても大きな出来事です。
環境ががらりと変わるので慣らし保育が上手くいくか不安なママも多いかと思います。
ママも不安なことがあれば積極的に先生に相談すると良いですよ!
先生たちはみんな親身になって考えてくれます。
この転園を乗り越えたお子さんは、小学校になっても自信をもって行けるのではないでしょうか?
この記事が、お子様の新しい園でのスタートを応援できれば幸いです。
コメント