2歳児がお風呂を急に嫌がる理由と対策!今すぐできる克服へ導く3つの行動 | いつななブログ

2歳児がお風呂を急に嫌がる理由と対策!今すぐできる克服へ導く3つの行動

当ページのリンクには広告が含まれてる場合があります。(Amazonアソシエイトを含む)
2歳児がお風呂を急に嫌がる理由!ママが試したOK行動とNG行動

2歳くらいから急にお風呂を嫌がり始めるものですよね。

嫌がり方は本当にすごくて、お風呂が地獄なのか!?っていうくらい。

それも毎日毎日で…まいってしまっているママもたくさんいると思います。

いつなな
いつなな

我が家がも実際にかなりお風呂を嫌がった経験があり、

それはそれは大変でした!!

そんな中で試行錯誤し、我が家でいろいろ試した結果わかった

  • 2歳児さんがお風呂を急に嫌がる理由
  • やってはいけない3つのNG行動
  • 克服へ導くの3つのOK行動
  • お風呂嫌いに試して良かったアイテム

をご紹介していきますね!

嫌がる理由を理解して、3つのNG行動を避け3つのOK行動を続けていくことで、だんだんとお風呂というものに慣れてくれますよ。

今ではふたりともすぐにお風呂に入ってきてくれます!

そもそも2歳児さんっていろいろなことを急に嫌がり始める時期で大変ですよね。

急に夜寝てくれなくなったりご飯を食べなったり

そんな悩めるママたちの力にすこしでもなれたら幸いです!!

イヤイヤ期はとにかく大変!

でもイヤイヤするのは今だけ!と思って頑張って工夫して、時にはグッズに頼りつつ一緒に乗り越えましょう!

2歳児がお風呂を急に嫌がる原因とは?

2歳児がお風呂を急に嫌がる理由

2歳くらいになるとイヤイヤ期に入り、自我が芽生えてくるので、自分でやりたいことがはっきりしてきます。

  • もっとおへやであそびたい!
  • おふろがあつい!
  • かおにみずがかかるのがいや!こわい!
  • おふろがたのしくない!
  • おふろにういてるかみのけがいや!

など、ひとりひとり必ずなにか嫌がる理由があるはずです。

わからない場合は本人に聞いてみましょう!

意外な理由が分かるかもしれません。

しっかりお話ができる子は直接聞いてみて、まだお話が上手でない子には

いつなな
いつなな

顔に水がかかるのが嫌なのかな?

といったようにママが代弁してあげるとよいでしょう。

まずはその原因をまず取り除いてあげる、そして以下に挙げる3つのNG行動を避け3つのOK行動を続けることでお風呂嫌いになりにくく、だんだんお風呂に慣れていくことで自分から入ってくれるようになりますよ!

ただただ入りたくない気分や、とにかく何でもイヤ!という場合も多いのですが、そんな時は、

いつなな
いつなな

まだお部屋で遊びたいんだね

入りたくない気分なんだね

ママもそんなときあるよ

入るのめんどくさいなぁって思う時もある

なんて具合に共感してあげると話を聞いてくれやすくなりますよ!

一度やってみてください!

目に見えて子供の気持ちが変わります!

2歳児さんにはまず共感!これ覚えておくといろんな場面で役に立ちます!!

2歳児がお風呂を急に嫌がるようになる3つのNG行動

2歳児のお風呂嫌いを悪化させるNG行動

子供のお風呂嫌いを加速させるNG行動はこの3つ!

  • 無理やりお風呂に入れる
  • 何も言わずにいきなり頭からシャワーをかける
  • 湯舟が熱すぎる

このような行動を減らしていくといいでしょう。

以下に具体的な理由と対処法をお伝えしていきます。

無理やりお風呂に入れる

無理矢理お風呂に入れたり、「入らないならおもちゃ捨てるよ」など脅したり、急かしたりすると、ますますお風呂嫌いが悪化しますし、

結局のところ、お風呂の中でもかなりイヤイヤしてママも大変です。

我が家も無理やり入れたことがありましたが、それはそれは大変なことになりました(汗;

いつなな
いつなな

お風呂まで競争だよ!誰が一番に服を脱げるかな?

などできるだけ子供が自分から入りたいと思える工夫をしてあげると良いでしょう。

まだあそびたい!という子には

いつなな
いつなな

そのおもちゃ持ってお風呂はいろっか?

と、お風呂に持っていってもよさそうなおもちゃがあれば一緒にお風呂に入っちゃうのが一番良いです!

我が家では持っていけるものは何でもOKにしてます!(前に壊れちゃったりなどあったのでママに入れても大丈夫か必ず聞いてきます^^)

ぬいぐるみもおススメですよ!

大きすぎると乾かすのは結構大変なんですけどね。

脱水すれば意外とすぐ乾きます!!

お気に入りのぬいぐるみとお風呂に入れるのは嬉しいし、楽しいです。

あまりにもイヤイヤがひどくて大変という場合やママに余裕のない日は、「1日くらいなら入らなくても大丈夫。」というくらいの気持ちでいることも大事です。

うちの息子はお肌かゆかゆで皮膚科に毎月かかりつけなんですが、先生に夏でもお風呂に毎日はいるなと言われるくらいなので一日くらい入らなくても大丈夫ですよ!

ちなみにお風呂には毎日入ってます。笑

*入らない日はできれば温かいタオルなどで拭いてあげてくださいね!

何も言わずにいきなり頭からシャワーをかける

何も言わずにいきなりシャワーをかけたり、無理やり頭からシャワーをかけることは絶対NGです。

顔に水がかかるのがイヤ、目をつぶらないといけない状況が怖い、シャンプーが目に入って痛かったというお子さんは多いものです。

毎回必ず「今からシャワーするよ」「お顔にかからないようにシャワーするからママと一緒に頑張ろうね」など声をかけてからシャワーをかけてあげると良いでしょう。

ちなみに我が家は顔を上に向けてもらって、顔にシャワーがかからない状態でシャワーしてます。

ここだけの話…顔は慣れるまでほとんど洗ってませんでした(汗;

顔を上に向けるのも最初は結構難しくて、「電気をみててね」と言うとうまく上を見ていることができたのでおススメですよ!

シャンプーするときは

いつなな
いつなな

泡でバイキンマンしよっか

と言って髪の毛でツノを作ってあげると喜んでシャンプーしてくれました!

泡で髪の毛をバイキンマンみたいにしてもらっている写真

ゾウさんやキリンさんなどなんでも好きなものでOK!

うまくできなくても大丈夫!意外と喜んでくれますよ!

湯舟が熱すぎる

大人に比べて子供は皮膚が薄いため、熱に敏感です。

そのため、子供にとっての最適なお湯の温度は38~40度が目安となっています。

お風呂が熱すぎるから入りたくない!というお子さんも多いようです。

いつなな
いつなな

実際に我が子もお風呂が熱いからイヤ!

とよく言っていました!

寒くなると、温まって欲しいと温度を上げてしまいがちですが、ぬるめの温度設定でしっかり芯から温まるようにしましょう。

2歳児がお風呂を急に嫌がるを克服するための3つのOK行動

2歳児のお風呂嫌いを克服するためのOK行動

お風呂嫌いを克服するOK行動はこの3つ!

  • 毎日決まった時間や決まった順番でお風呂に入る
  • お風呂を楽しい環境にする
  • お風呂での役割を与える

このような行動を心がけるといいでしょう。

続けていくことでお風呂に慣れ、自分からお風呂に入ってくれるようになりますよ!

いつなな
いつなな

お風呂に慣れるというのが結構重要だったりします!

お風呂は怖い場所ではない、楽しい場所なんだ

と思えるようになったらこっちのもんです!笑

毎日決まった時間や決まった順番でお風呂に入る

この時期の子は特に“いつもと違う”ということが苦手“いつも同じ”ということに安心するんですね。

時計を読むこともできないので、いきなり「お風呂に入るよ!」といっても対応できません。

“ご飯を食べたらお風呂に入る”など毎日決まったルーティーンでお風呂に入ること、

「〇〇が終わったらお風呂入るよ」など先に予告することが大事です。

また、子供はすぐに忘れてしまうので毎日何回も伝えておくのが結構大事です。

お風呂を楽しい環境にする

とにかく子供にとってお風呂は退屈な時間で、何のためにお風呂に入らなくちゃいけないのかもわかっていません。

汗をかいたり、砂がついたりして体が汚れていること、きれいにしないと体がかゆくなったりしてしまうことを伝えた上で

お風呂用のおもちゃを準備してお風呂を楽しい環境にすることがイヤイヤ解消の第一歩です!

下記にお風呂でおススメのグッズを紹介しています。

お金のかからないものばかりなので、そちらをぜひ参考にしてみてくださいね!

お風呂での役割を与える

どうしてお風呂に入らないといけないのかもわからないので、なぜお風呂に入らなくちゃいけないのかを伝えた上で

お風呂での役割を与えて、お風呂に入る理由をつくってあげましょう!

具体的には、ママの体を洗う係やママのシャンプーを出す係、入浴剤を選ぶ係や入浴剤を入れる係などなんでもOK!

いつなな
いつなな

ママのからだをあらうの手伝ってくれる人!

いつなな
いつなな

今日はどの入浴剤にする?

など、「お風呂に入るよ」ではない言葉でお風呂に誘うことが効果的です。

お手伝いをしたい!自分でやりたい!という時期ですので役割を与えてあげることで、すぐに入ってくれたりします。

お風呂に入ったら入ったで、楽しくて「あがりたくない!」となってしまうこともしばしば。

そんな時はお風呂の栓をぬく係に任命してあげましょう!

そうすることですんなり上がってくれますよ!

2歳児のイヤイヤを制するには、気分をあげてあげるのが大事!

やりたい気持ちを引き出す声掛けをしていきましょう!

2歳児がお風呂を急に嫌がる場合におススメのお風呂あそび

我が家が試した中で特におススメのお風呂遊びを、ご紹介していきますね!

  • 空き容器
  • 100均のカプセルスポンジ
  • 入浴剤

すべて家にあるもの、簡単に手に入るものでお風呂時間を楽しくすることが出来ます!!

空き容器

家で大人気の空き容器の写真(バケツ、アイボンの空き容器、醤油の空き容器、お菓子の空き容器)

我が家ではとにかくずーっと大人気な空き容器!

水鉄砲や他のおもちゃでも遊ぶんですが、実際に6歳4歳になった今も一番活躍しているものは空き容器です!笑

空き容器は同じものではなく、ペットボトルやしょうゆの容器など、すこし形や注ぎ口の径が違うものがおススメ!

バケツなんかもあるといいですよ!

我が家ではアイボンの容器が大きさもちょうどよくて、ちょっと力をいれると水が勢いよく出てきて楽しいので、とっても重宝してます。

他のおもちゃは飽きて使わなくなるんですが、空き容器はとにかくずっと一軍です!

ただただ容器から容器へ水を移動させたり、小さなお菓子の空き容器を調味料に見立てて

ななちゃん
ななちゃん

さとういれまーす!

など、最近は料理にハマってます^^

水で遊べるって楽しいんですよね!

シャンプーなどの空き容器も人気ですね。

シュポシュポ出すのが楽しいようです^^

汚れたらすぐに捨てられて、新しいものに交換できるのも良い点です!

いつなな
いつなな

カビ…怖い…

水切りが難しいおもちゃって中が真っ黒になってたりしますよね…

ある日突然子供がお風呂に持っていきたいと言い出した氷。

溶けていくところを見るのが楽しいようです。

簡単だし、なにも汚れないし、お金もかからないし、おススメです!笑

余裕のある人は、中にちいさなフィギュアなどをいれて凍らしておくとバスボムのような楽しさがありますよ!

このような大きめの氷だとフィギアを入れやすいです!

100均にも売ってますよ!

バスボムって結構高いんですよね…

しかも中のおもちゃすぐ飽きて使わなくなるし…

氷なら簡単で、お金もかかりませんし、物も増えません!

こんな感じの可愛い氷なら氷を作るだけで喜びそうです!

これなら大きくなってからもほかの用途で活躍しそうですね!

100均のスポンジカプセル

お風呂嫌い克服に使える100均スポンジカプセル

これはイヤイヤ期にかなり重宝しました!

ダイソーやセリアで売っていて100円で12個も入っているので毎日使えてありがたい!

カプセルの中にお花や恐竜など様々な形のスポンジが入っています。

バスボムのような楽しさがあって

いつなな
いつなな

今日はどれにする~?

というとすぐに入ってくれました!

もう、あのころ何個購入したか分かりません。(笑)

*我が家ではとても重宝したこのおもちゃですが、消費者庁から注意喚起が出ているようです。

飲み込んだり、体に入れ込んだりしないよう注意しましょう!

入浴剤

何度も言いますが(笑)バスボムって高いんですよね。

毎日は買ってあげられない。

でも毎日イヤイヤする!

入浴剤なら毎日入れてあげることも可能です!

いつなな
いつなな

今日はどれにする~?

というと走って来てくれます!!

こちらにもかなり助けられました。

お風呂に色がつくと容器遊びもより一層楽しくなるんですよね^^

こういったたくさん種類があって選べる、子供が入れやすいものがおススメです!

さらにバブだとシュワシュワして楽しいです^^

2歳児がお風呂を急に嫌がる!まとめ

イヤイヤが始まったお子さんに対しては、できるだけNG行動を減らし、時にはグッズに頼りながらOK行動を続けていくことでお風呂が楽しい場所だと認識し、だんだんとお風呂に慣れていきます!

ただでさえ大変な時期。

できることは工夫しつつ、頼れるものには頼っていきましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました