【これさえ聞けばOK!】0歳児の保育園見学での質問リスト20選! | いつななブログ

【これさえ聞けばOK!】0歳児の保育園見学での質問リスト20選!

当ページのリンクには広告が含まれてる場合があります。(Amazonアソシエイトを含む)
保育士さんと子供の写真

初めてのお子さんの入園、楽しみな反面、不安も大きいですよね

保育園選びは、お子さんの成長を大きく左右する大切な決断です。

私はすこしコミュニケーションが苦手な方で、その場でパッと質問なんか思いつかない…

なのにズボラーで見学に行った際に質問なども考えていかなかったので、全然質問できなかったし、正直何を見たらいいのかもわかりませんでした!!

なので実際に0歳児から6年間2か所の保育園に通ってみて、こういうことを見学の際に聞いておけばよかったな、見ておけばよかったのかなということをまとめてみましたので、参考に良い見学にしていただければと思います!

これらの質問を参考に、お子さんにぴったりの保育園を見つけてくださいね。

保育園見学での質問リスト!0歳児の入園前に知っておくべき20の質問

ハサミやのり、色紙、クレヨンの写真

0歳児の保育園見学の際に聞いておけばよかったなあと思う質問についてまとめました!

どれも聞いておくのがおススメの項目なのですが、たくさんあるので各家庭の環境に合わせて聞く項目をリストアップしてみてくださいね!

重要度合を★で表してみました!

何を聞いたらいいか迷ったときに参考にしてくださいね!

★★★ かなり重要!必ず確認したいポイント

  • オムツor布パンツ?
  • トイトレはやってくれる?
  • おふとんは持ち込み?
  • 乳幼児突然死症候群の対策は?
  • 慣らし保育はどれくらいかかる?
  • 駐車場・駐輪場はどこにどれくらいある?
  • 登園時はどこまで送っていかないといけない?
  • 連絡帳はある?アプリ?
  • お散歩はある?
  • 延長保育の際の対応は?

★★☆ 保育園選びには重要!聞いておきたいポイント

  • 保育方針は?
  • 人数は?縦割り?
  • 年間計画は?親参加多い?
  • 入園前の準備物は?
  • 毎日の持ち物は?
  • お弁当の日はある?
  • 呼び出し基準・休む基準は?
  • 保育料以外の雑費はどれくらいかかる?

★☆☆ 気になる人は確認してみて!

  • 一日のタイムスケジュールは?
  • 親がお休みの日は…?

少し聞きずらいなあと思う項目もあるかと思いますが、そんな時は

知り合いに聞いたんですけど…

みたいな感じで聞いてみると聞きやすいですよ!

では、それぞれ詳しくお話ししていきます!

保育について

保育方針は?★★☆

園の教育方針や保育理念は、お子さんの成長に大きく影響します。

のびのび育てる方針なのか、教育重視なのか…など、どんな子どもを育てたいのか、どんな保育を行っているのか、詳しく聞きましょう。

いつなな
いつなな

我が家の保育園はのびのび自主性を重んじる保育方針でした!

みんなに合わせるのが少し苦手な我が子にはとても合っていたと感じています。

人数は?縦割り?★★☆

クラスの人数や、人数に対する先生の人数など、年齢別のクラス分けについて確認しましょう。

0歳児の保育では3人に対して1人先生がつく義務があります。

きちんと先生の数が確保されているか確認しましょう。

少人数制の園では、一人ひとりに目が行き届きやすいです。

我が家は最初小規模保育園に通い、小規模保育園では後悔するかなと不安に思っていましたが、アットホームな雰囲気で保育園が初めてのママにはむしろおススメです!

また、縦割り保育は、年上の子どもとの触れ合いを通して、社会性を育むことができるので良いです。

1日のスケジュールは?★☆☆

1日のスケジュールを詳しく聞き、お子さんの生活リズムに合うか確認し、その生活リズムに合わせていくことで、保育園生活に向けての準備も出来ます!

食事の時間、お昼寝の時間、自由遊びの時間など、具体的なスケジュールを把握しておくと安心です。

年間計画★★☆

保護者参加のイベントが多いと結構大変ですね。

また、保護者が参加しないといけないイベントが平日か土日なのかも重要なポイントになります。

ただでさえ、0歳児は病気がちでお休みが多くなるのにその他でも平日お休みとなるとかなり大変です。

トイトレについて★★★

0歳児にとってトイトレを保育園でしてくれるのか、自宅で行わなければいけないのかも結構重要だなと思います。

いつなな
いつなな

我が子が通った保育園ではトイトレまでやってくれたので

ほんとに助かりました。

仕事しながらトイトレまでやってたら大変だっただろうな…

でも大変であればあるほど、思い出になったりもするんでしょうけどね!

慣らし保育★★★

慣らし保育も保育園によってかなり差があります。

1週間程度で終わるのか、1か月程度かかるのか…

いつから仕事開始するかにもよりますが、

いつなな
いつなな

我が家は保育園入園が誕生日前だったので育休延長できず、

慣らし保育中は有休を使うことになりました。

職場との兼ね合いもあると思いますが、慣らし保育がどれくらいかかるのかは重要です!

呼び出し基準・お休みの基準★★☆

0歳児はとにかく熱出したり、病気で休むことが多いです!

呼び出しの基準、例えば、37.5℃以上なのか38℃以上なのか、下痢・嘔吐、ご飯を食べないなど基準は様々!!

あまりにも基準が低い園だと仕事する上で呼び出しがかかりまくって大変になることも…

同じく休みの基準も37.5℃以上、平熱より〇℃以上、下痢をしていたら…など様々!

解熱後24時間経たないと預けられない、小児科に行かないと預けられない、兄弟に熱があると一緒に上の子も預けられないなど厳しい基準の園もあります。

0歳児って熱出すけど元気だったり、家に帰ると熱下がってたりなんてこともざらです。

ここもしっかり確認しておきましょう!

親が休みの日★☆☆

親が休みの日も預かってもらえるのか、聞きづらいですけど結構重要です!

いつなな
いつなな

我が家の園では休みの日はなるべくお休みしてくださいと言われました!

が、知り合いの園では全然OK!と言ってましたよ~!

貴重な休み…たまにはゆっくりしたいですよね。

持ち物や準備物について

入園までに準備するものについて★★☆

自作で作らないといけないものが多かったり、準備するものが多いと大変です。

いつなな
いつなな

つくるの割と好きな方なのですが、

それでも園指定の作り物が多くて結構大変でした!

あと、我が家の園では薄着保育をしていて、冬でも半袖!

我が家の長男は12月生まれで12月に入園…半袖たくさん集めるの大変でした(笑)

毎日の持ち物について★★☆

毎日何を持っていくのかも大事ですね!

持ち物が多いと毎日の準備が大変です…

0歳児って持っていく荷物が特に多いんです。

いつなな
いつなな

年齢にもよりますが、我が園では0歳児だと、

着替え×3~5、ビニール袋×3、エプロン×3、

給食袋、布パンツ×3、連絡帳

月曜日にシーツ、おねしょシーツ、かけ布団、体育帽子

でした。

これに加えてオムツやお布団が持ち込みだったら大変だっただろうな…

おむつor布パンツ★★★

0歳児にとって一番重要なのが、オムツなのか、布パンツなのか!

さらにオムツの場合、各自で準備するのか、保育園でサブスクに入っているか、名前を書かなければいけないのかなど様々です。

使用済みのオムツ持ち帰りなどもあるので、おむつの場合はそこも聞いておかなければいけない重要なポイントですね。

布おむつは自前なのか園で用意してくれるのかどうかでかなり変わってくると思います。

いつなな
いつなな

我が園は布パンツで

園内は保育園のパンツを使用し、持ち帰りもないので楽でした!

これはかなり重要なことなので必ず確認しましょう!!

おふとんは?★★★

お布団もかなり重要ポイントです!!

自前で用意し、毎週持ち帰りとなるとかなり負担になります。

お布団は自前でも、保育園で消毒し持ち帰りはなし、など様々です!

確実にチェックしておきましょう!

いつなな
いつなな

我が園では簡易ベッドを使用するため、シーツとかけ布団のみ

毎週持ち帰りでした。

それでも他の荷物もあるので大変だと感じていました。

お布団も…となると考えられません。

雨の日とかどうするの…

園での生活について

送迎★★★

駐車場はあるの?何台?駐車場までの道は?

駐輪場はあるの?駐輪場に屋根はある?

この辺は毎日のことなのでかなり重要です!

いつなな
いつなな

台数が少ないと送迎中に駐車場入るまでに結構並ぶことに…

送迎時間に影響します。

荷物も多いし、こどもが1歳半過ぎてくるとイヤイヤしたりするので

駐車場や駐輪場が遠いとかなり大変です。

さらに駐輪場は屋根がないと、雨の日乗せ降ろしが大変です。

保育園に預けるってことは朝仕事に行く時間が決まっているわけで、帰りもお迎え時間に余裕がない場合はその数分で延長…なんてことも。

登園時の対応★★★

門でバイバイなのか、部屋まで連れて行かないといけないのか、部屋まで入って準備までしないといけないのかなど様々です。

これも毎日のことなのでかなり重要!

仕事してたら朝はとにかくバタバタ!!

なるべく門でバイバイできる施設がいいです…

散歩★★★

お散歩に行くことはあるか?どこに行くのか?どうやっていくのか?

いつなな
いつなな

個人的にはお散歩はある方が良いと思います。

ママが教えても伝わりにくい交通ルールが身に付きます!

歩けない子はどうやって行くのか?お散歩の道は危なくないか?

確認しておきましょう。

お昼寝環境★★★

0歳児はとくに乳幼児突然死症候群(SIDS)の対策を行っているのかを確認しましょう。

5分おきに目視で確認していたり、布団の下にセンサーを入れて管理している園もあります。

命に係わる大切なことなので確実に確認しておきたいポイントです。

連絡帳★★★

0歳児はもちろんしゃべれませんので、連絡帳がないと保育園での様子がなかなかわかりません。

連絡帳の有無、ノートなのかアプリなのか、アプリは写真の有無なども聞いておくと良いでしょう。

大きい園では特に送迎時に担任の先生にゆっくりお話をする時間もなかなか取れなかったりするので、連絡帳があるほうが安心です。

アプリで写真付きの園が出来ればおススメです!

連絡帳書くの地味に大変なんですよね。

いつなな
いつなな

我が家は途中でアプリに変わりましたが、

朝バタバタでノートに書くのは大変なので、

アプリで通勤中にゆっくりかけるのはありがたかったです。

また、アプリになって不定期ですが写真も送られてきて

毎日楽しみでした!

毎日写真を送ってくれるという園もありましたよ。

お弁当の日★★☆

月一お弁当という保育園もあります!

仕事していると、お弁当の日があるのかないのかは、かなり重要ですよね!

いつなな
いつなな

我が家は遠足のみお弁当でした!

施設について

延長保育について★★★

10分毎に100円、30分500円など延長保育の料金設定も様々!

月極もできる場合もあります!

また、1分でも過ぎたら、5分くらいなら許容などシビアさも様々!

いつなな
いつなな

うちはシビアだったので、全速力でお迎えに行って

1分すぎて延長なったときは

ドッと100倍くらい疲れました…

当日申請でも対応可能かどうかも確認しておきましょう。

利用料金について★★☆

保育料以外にも様々なお金がかかってきます!

絵本代、布団乾燥代など雑費がかかってくる場合があります。

どのくらいかかるのか確認しておきましょう。

保育園見学での質問リスト!0歳児の見学でのポイント!

赤ちゃんのおてての写真

見学の予約は早めに!

人気の園は見学の日程が埋まっていたり、日程が限られていたりしますので、なるべく早めに電話しましょう。

いつなな
いつなな

おはようございます。

お忙しいところ失礼いたします。

来年度4月から0歳児クラスの入園を検討しているいつななと申します。

保育園見学をさせていただきたくお電話させていただきました。

といった具合に電話して保育園見学の予約をしましょう!

保育園見学を予約する際は、できるだけ保育士さんのお手すきの時間

  • 9:30~11:00
  • 13:00~15:00

に電話するようにしましょう!

朝早くや夕方遅くは先生の人数も少ないですし、送り迎えラッシュ時やお昼ご飯の時間は忙しいため避けた方が良いでしょう。

見学の持ち物

  • 筆記用具
  • メモ帳

資料が貰える場合が多いと思いますが書き込めるスペースがない可能性もありますので、メモ帳があると安心です。

見るべきポイント

  • 過ごす環境は清潔に整っているか
  • スタッフの雰囲気
  • スタッフの子供に対する言葉遣いや対応
  • 子供達の様子

この辺を中心に見学できるといいと思います。

保育園は人手不足と言われています。

人手不足な園では保育士さんが少しイライラして言葉遣いに表れている場合がありますので、そういう園は避けたいですね。

子供たちと先生がのびのびと笑顔で過ごしている保育園を選びたいものです。

保育園見学の質問リスト!0歳児まとめ

保育園選びは、お子さんの未来を左右する大切な決断です。

特に0歳児さんはまだまだ今から世界が広がっていくもの。

いい経験をさせてあげたいですよね。

しばらくするとイヤイヤ期もやってくる。

その時期にママが頼れる保育士さんがいるような温かい雰囲気の保育園が選べると、ママ的にも安心です。

子供にとっても初めての保育園ですが、ママにとっても初めての保育園。

この記事で紹介した質問を参考に、お子さんにとってもママにとっても納得のいく保育園を見つけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました